生命保険信託セミナーを受講しました

本日は生命保険信託に関するセミナーをオンラインで受講しました。

 

生命保険信託を取り扱っているのはプルデンシャル生命など4社のみ。

また代理店では取り扱っていないとのことです。

 

まだまだ取り扱いが少ないのですが、

遺産・相続財産に関する生前の想いを実現するために有益なツールです。

 

特に将来の相続人(保険金の受取人)の財産管理能力に不安がある場合には、

生命保険信託を用いることで適切な保険金額を適切なタイミングでお渡しできるというもの。

受取人に浪費癖がある、年齢が低いなどという場合に有益です。

 

不動産、自社株式は民事信託(家族信託)を用いることにより、

現金は生命保険信託を用いることにより、

相続人の想いを柔軟に反映させることができます。

 

コストは低く抑えられているので、

(プルデンシャル生命の場合、初期コストは組成時に5,500円)

相続対策コンサルタントが提案する商品として抑えておきたいものの1つです。