自宅兼事務所でも複数の場所で仕事をできるようにする
自宅兼事務所なので24時間いつでも仕事ができる環境にいます。
ノートPCとWifiルーター、ペーパレス化によりどこでも仕事ができる環境にあって、気分転換をしたいときにはカフェに行くようになりました。
同じように事務所で仕事をする気分にならないでも、自宅内で移動できるように複数の仕事場所を確保しています。
リビングのテーブル、2階のカフェ風スペース、事務室内のテーブルとメインのデスク以外に3つの場所を確保しています。
自宅内どこでもネット接続できる環境、ノートPCが役にたっています。
書類を作成するときはデュアルディスプレイ、プリンター、スキャナーのある事務所でないと捗らないのですが、それ以外のことをするときは積極的に場所を変えて気分転換するようにしています。