はじめての法定相続情報一覧図(法定相続情報証明制度)の申請

先日、法定相続情報一覧図の保管および交付の申出をはじめておこないました。
法定相続情報証明制度は平成29年(2017年)から始まった制度で、制度開始からおよそ5年経ちますが、私の主な取り扱い業務が建設業許可申請や産業廃棄物収集運搬業許可申請のため、今回がはじめての申請となりました。
手続きの流れについては、下記の法務局のホームページを参考にすれば理解できると思いますので、今回の記事では主に自分自身の備忘録として覚えておきたい点について書いています。
①無料
②何通でもOK
③肝は戸籍の収集
④戸籍の収集さえできれば、申請はかんたん