体力こそ全て

骨折をした右肩鎖骨の状態が徐々によくなってきて、医師からもジョギング程度はしてもいいとの許可が出たので、ジョギングを再開しました。
体重は80kg前後で推移していて下げ止まり感がありますが、骨折前から6~7kg程度は体重が落ちました。
ジョギングの効果はまだなく、血糖値を抑えるための食事コントロールによる影響です。
(冒頭の写真は体重制限80kgをぎりぎりクリアーしたため乗馬できたもの)
骨折前にもジョギングはしていたのですが、継続にはいたらず、骨折のためしばらく中断していました。
トレーニングを怠っていたにも関わらず体が軽く感じられます。
6~7kgも体重が落ちているので当然といえば当然です。
体が軽く感じられる
→走りたいと思うようになる
→実際に走る
→体が軽くなる
というように良い方向に向かっているように感じます。
ジョギング以外でも、1つ1つの行動を億劫に感じることが少なくなり、整理整頓をこまめにおこなうなど良い影響がでています。
まさに「体力はすべてを解決する」と実感しています。