事業再構築補助金第3回の公募期間を終えて
一昨日の9月21日、事業再構築補助金第3回の公募が締め切られました。
私自身、数件のサポートをさせていただいておりましたが、ようやく一区切りを迎えることができたように感じています。
その翌日(昨日)、同業者の方と会う機会があったのですが、その際に、「再チャレンジしたいので、前回の事業再構築補助金申請で不採択となった事業計画書を第三者の視点でアドバイスしてほしい」と依頼されました。
お会いした同業者の方は私よりも経験豊富な方でしたので、貴重な機会だと思い、喜んで事業計画書を拝読させていただきました。僭越ですが、気づいたことを数点、お伝えさせていただいたところ、事業計画書に反映させるようメモをとっていらっしゃいました。
事業計画書の記載内容から学ぶところも多かったのですが、それ以上に、万人から(というと大げさですが、私のように経験の劣る者にも)アドバイスを求めるという謙虚な姿勢に胸を打たれました。
今回の公募で業務上、一区切りがつき、精神的にも時間的にも少し余裕ができました。
同業者の姿勢に影響されたこともあり、日々、研鑽に努めようと改めて思い、本日から新たな勉強をスタートしました。