運行管理者試験を受験するために基礎講習を受講します
貨物自動車運送業の法令知識を習得するために、運行管理者試験を受験することにしました。
運行管理者試験の受験資格をえるため、基礎講習の受講することにし早速、申し込みをしました。
運行管理者試験を受験するためには、受験資格として「運行管理に関する1年以上の実務経験」が必要とされますが、この実務経験の代わりに基礎講習を受講することでも受験資格をえることができます。
運行管理者試験は年に2回、開催されます。
次回の試験は8月になりますが、この試験に間に合うように7月に基礎講習を受講することにしました。
基礎講習は3日間連続で講習時間は16時間とハードではありますが、しっかりと基礎的な知識をマスターしたいと思います。