2022年9月29日 / 最終更新日 : 2022年9月29日 そうま行政書士事務所 外国人雇用・在留資格・ビザ ERFS、短期滞在ビザの申請完了|外国人観光客の入国制限緩和 ERFSでの申請・受付済証の発行、短期滞在の入国ビザ申請が完了し結果を待っております。 今回ご依頼をいただいた方の来日目的はスポーツ交流ですが、せっかくの機会なのでできれば近隣の観光もしたかったところでしょう。 しかし新 […]
2022年9月28日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 そうま行政書士事務所 古物商許可 古物商許可申請に関するお客様アンケートをいただきました 愛川町のH様より古物商許可申請に関するアンケートをいただきました。 許可をいただきましたので、こちらへ掲載させていただきます。 【質問1】 ご依頼をいただく前に不安に思われたことがございましたら、お聞かせ下さい。 […]
2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 そうま行政書士事務所 生前対策と相続 家族信託(民事信託)セミナーを受講しました。 家族信託の専門家セミナーを受講しました。 民事信託は万能ではなく他の制度(遺言、成年後見、生前贈与など)にも通じている必要があること、 民事信託が適しているように思える事案でも家族関係が円満でなければ、第三者の介入( […]
2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 そうま行政書士事務所 生前対策と相続 生命保険信託セミナーを受講しました 本日は生命保険信託に関するセミナーをオンラインで受講しました。 生命保険信託を取り扱っているのはプルデンシャル生命など4社のみ。 また代理店では取り扱っていないとのことです。 まだまだ取り扱いが少ないのですが、 […]
2022年9月11日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 そうま行政書士事務所 外国人雇用・在留資格・ビザ 在留申請オンラインシステムの申請2回目が完了 在留資格の更新申請をオンラインでおこないました。 私自身、2回目となるオンライン申請です。完全に後発組ですね。 1回目と同じく更新申請ですが、前回とは異なり就労ビザの申請です。 オンライン申請のメリットは日曜日でも申 […]
2022年9月7日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 そうま行政書士事務所 生前対策と相続 相続対策コンサルタント養成講座 全6回の講義が終了 4ヶ月近くにわたり受講した相続対策コンサルタント養成講座の全6回の講義が昨日で終了し、懇親会に参加しました。 手続だけにとどまらずトータルな視点で相続対策についてアドバイスできるよう受講を決意した講座ですが、相続税対策の […]
2022年9月3日 / 最終更新日 : 2022年9月3日 そうま行政書士事務所 建設業 建設業許可の電子申請システム 2023年1月から受け付け開始 建設業許可申請について、5都県(東京、大阪、京都、兵庫、福岡)を除く42道県で2023年1月から電子申請の受付が開始されるとのことです。 許可・経審電子申請システム、5都府県は当初導入見送り/国交省調べ ここのところ […]